周南レガシー@3月30日
2014年4月1日 TCG全般 コメント (1)久しぶりのレガシー。しかし、この日で3回連続地元サワイの大会をすっぽかしたことになる。身内からは「来ないの?」とラインが来たけど、まあ、かぶってるものは仕方ない。ちなみに今月は全ての大会がかぶった。こういう月もある。
来週は必ずスタンしに行きます!見捨てたわけじゃないからね!
それはさておき、デッキはお馴染みジャンド・・・とでも思ったか?バカめ今日は、ついに完成した新兵器、ゴブリンで参戦。修復の天使とキキジキのコンボを搭載した形。ってか、ゴブリンってお高いのね。リシャーダの港って結構お値段張りますね。なぜか俺4枚持ってたけど。
1回戦 黒単○○
ヒム連打からのファイレクシアの抹殺者が来て死んだかと思ったけど、ボブがいい感じに自滅ダメージを出してたので、押し切れた。
2回戦 トリコ石鍛冶@名字が凡人さん○×○
デッキを奇跡と読み間違えて殴打頭蓋に殺された。最後はエキストラターンに突入してからの秘伝のコンボが炸裂してまさかの勝利!
3回戦 BUG×○×
デルバー強すぎですね、せめて2枚目の魂の洞窟は天使って言っとくべきだった。
4回戦 デルバーン@しぃちゃん×○×
ここでIDすればシングルイルミに出られる、が、断られた。ってか先行デルバーは反則だぜ、あと発展の対価を無警戒でランド置いてたら、焼き殺されてた。うーん、目くらましケアで殺されるとは、恐ろしいデッキだぜ。
2-2でぼちぼち。思ったより勝てた。微調整してまた、出撃予定です。しかし、ゴブリン、実はかなりバカにしてたけど、ヒム連打にもリセット連打にも耐え得るデッキとは、正直舐めてた。場に出ればアドが取れるので、ガンガン展開していけますね。しかも、お手軽無限コンボ搭載とは恐るべしゴブリン。
ではでは
来週は必ずスタンしに行きます!見捨てたわけじゃないからね!
それはさておき、デッキはお馴染みジャンド・・・とでも思ったか?バカめ今日は、ついに完成した新兵器、ゴブリンで参戦。修復の天使とキキジキのコンボを搭載した形。ってか、ゴブリンってお高いのね。リシャーダの港って結構お値段張りますね。なぜか俺4枚持ってたけど。
1回戦 黒単○○
ヒム連打からのファイレクシアの抹殺者が来て死んだかと思ったけど、ボブがいい感じに自滅ダメージを出してたので、押し切れた。
2回戦 トリコ石鍛冶@名字が凡人さん○×○
デッキを奇跡と読み間違えて殴打頭蓋に殺された。最後はエキストラターンに突入してからの秘伝のコンボが炸裂してまさかの勝利!
3回戦 BUG×○×
デルバー強すぎですね、せめて2枚目の魂の洞窟は天使って言っとくべきだった。
4回戦 デルバーン@しぃちゃん×○×
ここでIDすればシングルイルミに出られる、が、断られた。ってか先行デルバーは反則だぜ、あと発展の対価を無警戒でランド置いてたら、焼き殺されてた。うーん、目くらましケアで殺されるとは、恐ろしいデッキだぜ。
2-2でぼちぼち。思ったより勝てた。微調整してまた、出撃予定です。しかし、ゴブリン、実はかなりバカにしてたけど、ヒム連打にもリセット連打にも耐え得るデッキとは、正直舐めてた。場に出ればアドが取れるので、ガンガン展開していけますね。しかも、お手軽無限コンボ搭載とは恐るべしゴブリン。
ではでは
今夜は月末の金曜日。さてエロゲーでも買いに行くか。というわけで、エロゲー買いに行くついでにフライデーに参加してきました。デッキはセレズニアビート。最近赤バーンが調子に乗っているらしいので、殺意の怯まぬ勇気とトロスターニをメインから搭載した、アンチ赤バーンセレズニアを持って参戦。猫王を持ってないので、ポルクラノスで代用。
1回戦 BAY
まあ、安定の遅刻なので、空いた時間でエロゲー買いに行ってた。
2回戦 青単心信@ポルカさん ○○
怯まぬ勇気が普通に刺さった。波使いが迎撃に来るも、ポルクラノスが普通に出てきて、吹き飛ばしてくれた。あとサイドからの空殴りがやばかった。
3回戦 赤黒ビート@しぃちゃん ○○
出てきたなバーンめ。狩りの時間だ。メインからの怯まぬ勇気の殺意が炸裂!2ラウンドのサイド?メインからサイド投入されてるから、サイド入れ替えなど必要無い。サイドがメインだ!中盤くらいに殺戮遊戯で勇気を抜かれるも、トロスターニからのワーム量産で圧殺。
なんだかんだで優勝。身内が多いからなんだけど、身内にしか当たってない。こういう日もあるか。まあ、赤バーンの暴虐は止めてきた。使命は果たしたな。ではでは
1回戦 BAY
まあ、安定の遅刻なので、空いた時間でエロゲー買いに行ってた。
2回戦 青単心信@ポルカさん ○○
怯まぬ勇気が普通に刺さった。波使いが迎撃に来るも、ポルクラノスが普通に出てきて、吹き飛ばしてくれた。あとサイドからの空殴りがやばかった。
3回戦 赤黒ビート@しぃちゃん ○○
出てきたなバーンめ。狩りの時間だ。メインからの怯まぬ勇気の殺意が炸裂!2ラウンドのサイド?メインからサイド投入されてるから、サイド入れ替えなど必要無い。サイドがメインだ!中盤くらいに殺戮遊戯で勇気を抜かれるも、トロスターニからのワーム量産で圧殺。
なんだかんだで優勝。身内が多いからなんだけど、身内にしか当たってない。こういう日もあるか。まあ、赤バーンの暴虐は止めてきた。使命は果たしたな。ではでは
行ったら、マジック関係ない知り合いがいて、デッキ貸してくれたら、参加するって言うんで、赤バーン貸して、俺はジャンドコンで参戦。今度は黒よりで除去多めにしてみた。
1回戦 青単信心@ポルカさん×○○
マリガン地獄に陥る。デッキに覇気が感じられない。しかし最後の土壇場で霧裂きハイドラをドローし勝利できた。
2回戦 赤バーン××
ってか俺が貸したデッキね。作っといてなんだけど、強すぎやね。さすが覇権デッキ。
3回戦 ラクドスビート○○
今日は身内ばっかりの日でしたね。ついに除去が光る!胆汁病で3-1のアドバンテージを稼いで勝てた!
ジャンドはカラー的に最強クラスの除去があるので、その辺を調整していくのが今後の課題ですかね。
終わったあとEDHの卓が立った。しかし、不用意にフルマナタップしてそのまま殺された。殺されないと思うのは、甘い考えでしたね。まだまだ奥が深いですね。まあ、これと言った攻略が無いのもEDHの魅力なんですけどね。
1回戦 青単信心@ポルカさん×○○
マリガン地獄に陥る。デッキに覇気が感じられない。しかし最後の土壇場で霧裂きハイドラをドローし勝利できた。
2回戦 赤バーン××
ってか俺が貸したデッキね。作っといてなんだけど、強すぎやね。さすが覇権デッキ。
3回戦 ラクドスビート○○
今日は身内ばっかりの日でしたね。ついに除去が光る!胆汁病で3-1のアドバンテージを稼いで勝てた!
ジャンドはカラー的に最強クラスの除去があるので、その辺を調整していくのが今後の課題ですかね。
終わったあとEDHの卓が立った。しかし、不用意にフルマナタップしてそのまま殺された。殺されないと思うのは、甘い考えでしたね。まだまだ奥が深いですね。まあ、これと言った攻略が無いのもEDHの魅力なんですけどね。
この環境でのシールドが初めてなのに特攻した。結果は予想通り惨敗。ってかむしろ、当たり運が・・・
1回戦 BAY ファッ!?
2回戦 ネオスカイのたぶんリーダー
3回戦 ネオスカイのアベックスさん
4回戦 ネオスカイの人、今日、唯一勝てた
5回戦 ネオスカイでいつも対戦する人。
って、おい!ネオスカイ率100%かよ!何この包囲網、ちょっとネオスカイの人達と仲良くなっちまったじゃねーかよ。
ちなみに、名古屋には仕事が休めそうにないので行かない予定です。身内にも行く人はいないみたいだし、行く人は頑張って下さい!
ではでは
1回戦 BAY ファッ!?
2回戦 ネオスカイのたぶんリーダー
3回戦 ネオスカイのアベックスさん
4回戦 ネオスカイの人、今日、唯一勝てた
5回戦 ネオスカイでいつも対戦する人。
って、おい!ネオスカイ率100%かよ!何この包囲網、ちょっとネオスカイの人達と仲良くなっちまったじゃねーかよ。
ちなみに、名古屋には仕事が休めそうにないので行かない予定です。身内にも行く人はいないみたいだし、行く人は頑張って下さい!
ではでは
仕事で1週間の内に1日休んでおkと言われたので、今日休んでフライデーに参加しに来ました。デッキはジャンドビート。
1回戦 白青赤緑ビート○××
序盤はカウンター、中盤はマナブースト、終盤はX点火力とずっと主導権取れずに負けました。特に最後のX点火力3回ドローは、人間力の違いを痛感しました。
2回戦 黒単○○
1ラウンドは地下世界でずっと引かれてたけど、テンポ良く除去していったら何とかなった。2ラウンドは序盤のクリーチャーを除去していったら、冒涜が止まらなくてまいった。でもマナクリで足止めして何とか最後は押し切った。しかし、灰色商人圏内にライフを置いてしまう俺のプレイングは改めたほうがいいかもしれないです。
3回戦 ドランビート@ポルカさん○××
サイドボードを無理に変えないほうが強かったかもしれない。除去が欲しい時に引けなかったのも痛かった。ドラゴンがいる時は土地が無く。土地がある時はドラゴンがいない。引きが噛み合わず負け。占術でたまには上って言ってみたいものです。
このデッキの感触は悪くない。とりあえず何回か回して、調整して行こうと思います。サイドボードに課題も残ってるので、仕上がればいいデッキになりそうですね。俺がジャンドを使いこなせないと言う最大の懸念はとりあえず置いておいてな。
さて、占術が難しい。いったい何が正解なのだろう。僕は基本的に占術で見た時に必要なカードでない限り下に送っている。つまり、
必要なカード→上
微妙なカード→下
不要なカード→下
と言う感じだ。まあ、状況によって千差万別なのは当然だが基本的にはこんな感じだ。ここで重要なのは微妙なカードだ。例えば、グルールを使ってる時の5枚目のランド、マナクリや2枚目の軟泥、ポルクラノスだ。2~3ターン目の手札に土地がある時の占術でライブラリートップが土地だった時だ。デッキ的にはドラゴンが入ってるので、5マナ確定はおいしいが、ランドセットが追いつかないようでは当然勝てない。
ドムリやクルフィックスの狩猟者がいれば問題はある程度解決されるが、中々上手くいかない、結果論といえばそれまでだが、最終的にマナ不足で負けることもある。
何が言いたいかというと、微妙なカード、つまり現状必要ではないが、腐ることはないカードを占術した時どうするかだ。
今までは、必要なカードを引く確立を1%でも上げるために下に送っていたが、どうもそれでは不要なカードを引く確立も同時に上がってしまう事に気付いた。
繰り返しになるが結果論ではある。それをふまえた上で微妙なカードで粘って必要なカードを引く確立を今後、検証していきたいと思います。今度続きがあるかも。
ではでは
1回戦 白青赤緑ビート○××
序盤はカウンター、中盤はマナブースト、終盤はX点火力とずっと主導権取れずに負けました。特に最後のX点火力3回ドローは、人間力の違いを痛感しました。
2回戦 黒単○○
1ラウンドは地下世界でずっと引かれてたけど、テンポ良く除去していったら何とかなった。2ラウンドは序盤のクリーチャーを除去していったら、冒涜が止まらなくてまいった。でもマナクリで足止めして何とか最後は押し切った。しかし、灰色商人圏内にライフを置いてしまう俺のプレイングは改めたほうがいいかもしれないです。
3回戦 ドランビート@ポルカさん○××
サイドボードを無理に変えないほうが強かったかもしれない。除去が欲しい時に引けなかったのも痛かった。ドラゴンがいる時は土地が無く。土地がある時はドラゴンがいない。引きが噛み合わず負け。占術でたまには上って言ってみたいものです。
このデッキの感触は悪くない。とりあえず何回か回して、調整して行こうと思います。サイドボードに課題も残ってるので、仕上がればいいデッキになりそうですね。俺がジャンドを使いこなせないと言う最大の懸念はとりあえず置いておいてな。
さて、占術が難しい。いったい何が正解なのだろう。僕は基本的に占術で見た時に必要なカードでない限り下に送っている。つまり、
必要なカード→上
微妙なカード→下
不要なカード→下
と言う感じだ。まあ、状況によって千差万別なのは当然だが基本的にはこんな感じだ。ここで重要なのは微妙なカードだ。例えば、グルールを使ってる時の5枚目のランド、マナクリや2枚目の軟泥、ポルクラノスだ。2~3ターン目の手札に土地がある時の占術でライブラリートップが土地だった時だ。デッキ的にはドラゴンが入ってるので、5マナ確定はおいしいが、ランドセットが追いつかないようでは当然勝てない。
ドムリやクルフィックスの狩猟者がいれば問題はある程度解決されるが、中々上手くいかない、結果論といえばそれまでだが、最終的にマナ不足で負けることもある。
何が言いたいかというと、微妙なカード、つまり現状必要ではないが、腐ることはないカードを占術した時どうするかだ。
今までは、必要なカードを引く確立を1%でも上げるために下に送っていたが、どうもそれでは不要なカードを引く確立も同時に上がってしまう事に気付いた。
繰り返しになるが結果論ではある。それをふまえた上で微妙なカードで粘って必要なカードを引く確立を今後、検証していきたいと思います。今度続きがあるかも。
ではでは
久しぶりのサワイです。8人で公認。デッキは赤単心信タッチ白。
1回戦 赤青緑○×○
ポルクラノス出しながらミゼットが出てくる謎のデッキ。デッキがわからなくてサイドから入れたカードが全て腐る事に。結局メインに戻して、押し切った。ってか最後は相手が事故った。
2回戦 グルールビート○○
反攻者の相性差で何とか勝った相手のカードを止めながら心信溜めて、睨み合いに持っていって、キーカード引いてどーん。
3回戦 赤黒バーン@しぃちゃん×○×
正直想定してなっかった。普通に回られたら勝てんなあ。超はえー。サイドボード後も勝てるプランが組めなかった。後は相手の事故に期待するしか。
2-1で2位。しかしバーン強いな。俺も組みたいけど、赤単心信も愛着あるしどうしよう。今日の結果で決めようと思ったけど、ますます混迷した。うーん、とりあえず組んでから考えるか。しぃちゃん、ポルカさん、デッキパクらせてもらいますよ。ではでは
1回戦 赤青緑○×○
ポルクラノス出しながらミゼットが出てくる謎のデッキ。デッキがわからなくてサイドから入れたカードが全て腐る事に。結局メインに戻して、押し切った。ってか最後は相手が事故った。
2回戦 グルールビート○○
反攻者の相性差で何とか勝った相手のカードを止めながら心信溜めて、睨み合いに持っていって、キーカード引いてどーん。
3回戦 赤黒バーン@しぃちゃん×○×
正直想定してなっかった。普通に回られたら勝てんなあ。超はえー。サイドボード後も勝てるプランが組めなかった。後は相手の事故に期待するしか。
2-1で2位。しかしバーン強いな。俺も組みたいけど、赤単心信も愛着あるしどうしよう。今日の結果で決めようと思ったけど、ますます混迷した。うーん、とりあえず組んでから考えるか。しぃちゃん、ポルカさん、デッキパクらせてもらいますよ。ではでは
月末の金曜日には現れる。行って来ました。エロゲを買いに。ではなくフライデーに参加してきました。いや、エロゲも買ったけどね。
参加人数はなんと10人。スイス4回戦。これは土曜日のゲームデーより多いのでは?との噂。土曜日は仕事で行けないので、行った人はどうなったか教えてね。
今日はグルールビートで参加。自分なりに調整してみたけど、練習は一切していない。最近はこんなの多いな。試したいカードがあるのに、使う機会がないです。もっと大会に出たいぜ。
1回戦 トリココン×○×
宝球の連打はつらかった。サイドからのエンチャント除去は引かないし。最後は土地事故からのマナクリ展開で、全除去されて。粘ってから、終盤の土地しか引かない、いつものパターンで負け。
2回戦 エスパーミットレンジ○○
パワーで押しつぶしました。最後は空騎士にナイレアの弓が刺さって勝ち。
3回戦 赤バーン@やみすけさん×○×
普通に回れば勝てたと思うが、負けた試合はマナフラットかマナスクリューでした。若干のプレイミスアリ。結果論だけど、もう少し粘れたかも。
4回戦 黒単ビート○○
最後まで何のデッキかわからなかったです。ヒロイックデッキかな?
2-2でした。ちょっと試したいカードがあるので、このデッキは解体ですかね。試す機会があるかわからないけどな。
おまけ
ちまみに全く同じエロゲを買ってる人がいた。ほとんど情報もなしに直感で選んだゲームだけど、人気なのか?俺も鼻もまだ鈍ってないってことかな。DNを書きながらインストしてます。まあ、忙しいので、いつからできるかわかんないですけどね。ではでは
参加人数はなんと10人。スイス4回戦。これは土曜日のゲームデーより多いのでは?との噂。土曜日は仕事で行けないので、行った人はどうなったか教えてね。
今日はグルールビートで参加。自分なりに調整してみたけど、練習は一切していない。最近はこんなの多いな。試したいカードがあるのに、使う機会がないです。もっと大会に出たいぜ。
1回戦 トリココン×○×
宝球の連打はつらかった。サイドからのエンチャント除去は引かないし。最後は土地事故からのマナクリ展開で、全除去されて。粘ってから、終盤の土地しか引かない、いつものパターンで負け。
2回戦 エスパーミットレンジ○○
パワーで押しつぶしました。最後は空騎士にナイレアの弓が刺さって勝ち。
3回戦 赤バーン@やみすけさん×○×
普通に回れば勝てたと思うが、負けた試合はマナフラットかマナスクリューでした。若干のプレイミスアリ。結果論だけど、もう少し粘れたかも。
4回戦 黒単ビート○○
最後まで何のデッキかわからなかったです。ヒロイックデッキかな?
2-2でした。ちょっと試したいカードがあるので、このデッキは解体ですかね。試す機会があるかわからないけどな。
おまけ
ちまみに全く同じエロゲを買ってる人がいた。ほとんど情報もなしに直感で選んだゲームだけど、人気なのか?俺も鼻もまだ鈍ってないってことかな。DNを書きながらインストしてます。まあ、忙しいので、いつからできるかわかんないですけどね。ではでは
PTQニクスへの旅@山口
2014年2月17日 TCG全般 コメント (3)PTQは初参加ですけど、参加人数は100人を超える盛況っぷり。PTQとはここまでのものか。ともあれ地元が盛り上がるのはうれしいです。デッキはナヤか白黒コンかで1週間悩んでグルールビートにしました。1週間悩んでも強いデッキは作れなかった。結局どこかのレシピをカンコピ。
1回戦 エスパーミッドレンジ×○○
万神殿ががりがり削ってきて、白黒ビートかなと思ってたけど、最後に青マナが出てきて、ようやくデッキを把握。サイドからナイレアの弓を投入して飛行を牽制しつつ粘って勝ち。
2回戦 グルールビート○○
相手が事故ってたので、勝ちを拾う。最後には垂直落下が相手のドラゴンに刺さって勝ち。
3回戦 赤白信心×○△@tesutamentさん
除去が少ないデッキなので信心が溜まるのを止められないが、こっちもクルフィックスでアドバンテージじわじわ稼ぐ。試合時間をすごい使って読み合いの果てに引き分けでした。疲れた。
4回戦 エスパーミットレンジ○××
サイドを失敗して負ける。ここに来て直前でデッキを組んだ付けが来る。練習不足が響いてきた。最後は土地事故。
5回戦 グルールビート××
ぎりぎりの盤面で相手にゴーア族の粗暴者が手札に3枚あれば負けの状況で、ここで下がればこのデッキを選択した意味がないと思い、攻勢に出るが、しかし、当然のように、3枚引かれて負け。最後は見えてる盤面を理解できずに負ける。
ここで心が折れた、これ以上は勝てないと思い2-2-1でドロップ。ブードラに参加・・・のはずが、直前にタダドラをやってたので、人数が揃わない。最終的に6人でドラフト。2-1で3パックもらいました。
1回戦 エスパーミッドレンジ×○○
万神殿ががりがり削ってきて、白黒ビートかなと思ってたけど、最後に青マナが出てきて、ようやくデッキを把握。サイドからナイレアの弓を投入して飛行を牽制しつつ粘って勝ち。
2回戦 グルールビート○○
相手が事故ってたので、勝ちを拾う。最後には垂直落下が相手のドラゴンに刺さって勝ち。
3回戦 赤白信心×○△@tesutamentさん
除去が少ないデッキなので信心が溜まるのを止められないが、こっちもクルフィックスでアドバンテージじわじわ稼ぐ。試合時間をすごい使って読み合いの果てに引き分けでした。疲れた。
4回戦 エスパーミットレンジ○××
サイドを失敗して負ける。ここに来て直前でデッキを組んだ付けが来る。練習不足が響いてきた。最後は土地事故。
5回戦 グルールビート××
ぎりぎりの盤面で相手にゴーア族の粗暴者が手札に3枚あれば負けの状況で、ここで下がればこのデッキを選択した意味がないと思い、攻勢に出るが、しかし、当然のように、3枚引かれて負け。最後は見えてる盤面を理解できずに負ける。
ここで心が折れた、これ以上は勝てないと思い2-2-1でドロップ。ブードラに参加・・・のはずが、直前にタダドラをやってたので、人数が揃わない。最終的に6人でドラフト。2-1で3パックもらいました。
GPTメルボルン@周南
2014年1月26日 TCG全般 コメント (1)久しぶりのスタンだぜ。久しぶりすぎてデッキ選択がろくにできなかった。まあ、一番手に馴染むエスパーミッドレンジを採用。サイドに若干の不安は残るが、構わず出撃。10人でスイスドロー5回戦。上位4人がシングルイルミへ。
1回戦 イゼットコン@ガ0-さん○○
引けども引けども土地。盤面で何とか戦線を支えるが、ジリ貧。と思った矢先に、オブゼトップ!カウンター。次のターンドローエレボスの鞭!カウンター。さらに冒涜をトップ!カウンター。さらにまたオブゼをドロー!カウンター。どんだけ持ってんだよ!残りライフが4になってラルザレックを後ろに控えて反攻者が俺を攻撃してきた。こっちはザスリットに手札には究極の価格。ダメだこりゃ。まあ、一応最後までやってみるかと。反攻者ブロックした後、価格をザスリットに。1ターン粘ってドロー、エレボスの鞭!おおおおおおお!しかもとおった!リーヴの空騎士を釣って、反攻者留置&ラルにアタック!ここで盤面が変わり逆転勝利。最後までやってみるもんですね。
2回戦 トリココン×○×
概念泥棒を試してみたくて、構えてたけど、相手の引きが強ければドローソース使わない事実が発覚して、抱えたまま負け。ジェイスとペス強すぎ。
3回戦 アゾリウスコン○○
まさかのカウンター入りのデッキと3連戦。でも、コントロール相手には普通にビートしてれば勝てるはず。概念泥棒の出番は相変わらず無い。というか、スフィンクスの啓示を撃ってこない。今日はこんな日か。
4回戦 赤緑心信×○×
ひどいマリガン地獄に加え、こういう相手にこその至高の評決が手札にもこない。土地止まるし。引き弱な戦いでした。
5回戦 赤単心信@まるの兄貴×○○
この時点で2-2で5位。それで3勝が4人。つまり、ここで勝ち、他の卓の3勝が負ければ、わずかだがシングルイルミに残れる可能性がある。ここは負けられない。もちろんガチ。相手は現在1位だが、やるしかない。試合は常にライフが1、2点で粘る展開。つまり、1枚でも本体火力を引かれれば負けの状況で、何とか押し切る。勝ち。さあ、別の卓の結末は・・・普通に勝ってました。あるぇ、じゃあ、俺がやったのは、1位の相手を4位に落とした嫌がらせまがいの事だけじゃん。まあ、もちろんそれを知ってもトスなんてしなかったけどね。
3-2で一応勝ち越し。さて、次からはついに神々の軍勢の新環境。これを機に地元、サワイが盛り上がりをみせて欲しいですね。プレリはサワイに行きます。仕事の都合で日曜日しか行けないけどね。ではでは
1回戦 イゼットコン@ガ0-さん○○
引けども引けども土地。盤面で何とか戦線を支えるが、ジリ貧。と思った矢先に、オブゼトップ!カウンター。次のターンドローエレボスの鞭!カウンター。さらに冒涜をトップ!カウンター。さらにまたオブゼをドロー!カウンター。どんだけ持ってんだよ!残りライフが4になってラルザレックを後ろに控えて反攻者が俺を攻撃してきた。こっちはザスリットに手札には究極の価格。ダメだこりゃ。まあ、一応最後までやってみるかと。反攻者ブロックした後、価格をザスリットに。1ターン粘ってドロー、エレボスの鞭!おおおおおおお!しかもとおった!リーヴの空騎士を釣って、反攻者留置&ラルにアタック!ここで盤面が変わり逆転勝利。最後までやってみるもんですね。
2回戦 トリココン×○×
概念泥棒を試してみたくて、構えてたけど、相手の引きが強ければドローソース使わない事実が発覚して、抱えたまま負け。ジェイスとペス強すぎ。
3回戦 アゾリウスコン○○
まさかのカウンター入りのデッキと3連戦。でも、コントロール相手には普通にビートしてれば勝てるはず。概念泥棒の出番は相変わらず無い。というか、スフィンクスの啓示を撃ってこない。今日はこんな日か。
4回戦 赤緑心信×○×
ひどいマリガン地獄に加え、こういう相手にこその至高の評決が手札にもこない。土地止まるし。引き弱な戦いでした。
5回戦 赤単心信@まるの兄貴×○○
この時点で2-2で5位。それで3勝が4人。つまり、ここで勝ち、他の卓の3勝が負ければ、わずかだがシングルイルミに残れる可能性がある。ここは負けられない。もちろんガチ。相手は現在1位だが、やるしかない。試合は常にライフが1、2点で粘る展開。つまり、1枚でも本体火力を引かれれば負けの状況で、何とか押し切る。勝ち。さあ、別の卓の結末は・・・普通に勝ってました。あるぇ、じゃあ、俺がやったのは、1位の相手を4位に落とした嫌がらせまがいの事だけじゃん。まあ、もちろんそれを知ってもトスなんてしなかったけどね。
3-2で一応勝ち越し。さて、次からはついに神々の軍勢の新環境。これを機に地元、サワイが盛り上がりをみせて欲しいですね。プレリはサワイに行きます。仕事の都合で日曜日しか行けないけどね。ではでは
40人を超える大会となりました。デッキは結局ジャンドで出ました。いまいち勝ちきれないけど、一番使ってて面白いので、それでいいかなと。
1回戦 マーフォーク○××
もう少し落ち着いてプレイすれば、勝てたかも。破滅的な行為を使うのが始めてだったので、プレイするタイミングを間違えたかも。
2回戦 マーベリック○××
闇の腹心で答えを探そうとしたら、血編み髪が2枚めくれた。これはひどい。
3回戦 トリコ石鍛冶×○-
お互いに不毛で土地を潰し合う戦いでした。最後は追加ターンに入った時点で引き分けかなと思ったけど、最後まで勝ちを目指せば勝てたかもだった。結局引き分けてしまった。
4回戦 青赤ストーム@フィルさん○○
相手の土地事故でほとんど何もせずに勝てた。
5回戦 4色ビート@名前が凡人さん××
完全に引きで上を行かれた。死儀礼と闇の腹心の差が絶望的だった。こういう時の為に、罰する火が入ってるのに、当然引かない。ちなみに俺のは除去られた。最後はどうしても土地が引けなかった。不毛強すぎですね。
6回戦 トリコデルバー○×-
デルバーは強いね。それだけで勝てる。除去を優先させてたら、勝ちきれなかった。また引き分け。
1-3-2でした。36位。若干コントロールっぽいデッキにはなってるけど、引き分けになるのは改善が必要だな。あ、ちなみにこの大会の上位8人中青絡みが7人とか、青強すぎ。ネメシスの影響か?青なんて、いつか俺が駆逐してやる。
1回戦 マーフォーク○××
もう少し落ち着いてプレイすれば、勝てたかも。破滅的な行為を使うのが始めてだったので、プレイするタイミングを間違えたかも。
2回戦 マーベリック○××
闇の腹心で答えを探そうとしたら、血編み髪が2枚めくれた。これはひどい。
3回戦 トリコ石鍛冶×○-
お互いに不毛で土地を潰し合う戦いでした。最後は追加ターンに入った時点で引き分けかなと思ったけど、最後まで勝ちを目指せば勝てたかもだった。結局引き分けてしまった。
4回戦 青赤ストーム@フィルさん○○
相手の土地事故でほとんど何もせずに勝てた。
5回戦 4色ビート@名前が凡人さん××
完全に引きで上を行かれた。死儀礼と闇の腹心の差が絶望的だった。こういう時の為に、罰する火が入ってるのに、当然引かない。ちなみに俺のは除去られた。最後はどうしても土地が引けなかった。不毛強すぎですね。
6回戦 トリコデルバー○×-
デルバーは強いね。それだけで勝てる。除去を優先させてたら、勝ちきれなかった。また引き分け。
1-3-2でした。36位。若干コントロールっぽいデッキにはなってるけど、引き分けになるのは改善が必要だな。あ、ちなみにこの大会の上位8人中青絡みが7人とか、青強すぎ。ネメシスの影響か?青なんて、いつか俺が駆逐してやる。
スタンダード@サワイ
2014年1月6日 TCG全般 コメント (1)今日のサワイは公認になったのかな?参加人数が7人でした。たぶん誰かのIDが使われてるはず。ちなみに我らがチームU園はフルメンバー4人で出場。大会の半分以上が俺達チームメンバーじゃないか!チームキタニーズの地元なのに。そんなにEDHが好きか!お前らは?まあ、そんなことは正直どうでもいい、今日のデッキは最近注目しているエスパーミッドレンジ。基本的には青が嫌いな僕ですが、ビートと聞いて作らないわけにはいきませんからね。
1回戦 黒単○×○
最近よく会う黒単の人。エスパーミッドレンジの強いところはやっぱり宝球。黒相手にはただ強。除去の打ち合いの消耗戦にはなったが、オブゼの力で圧殺。相手のサイドから黒メタの除去が増えたが、ザスリットでアドを稼いで勝ち。
2回戦 シミックビート@しぃちゃん×○○
また変なデッキを作りやっがってと思ってやってたら、危うく殺されかけた。基本的に瞬速持ちのクリーチャーの構成で常に構えながらの展開なのでメイン除去を宝球に頼ってるこっちとしては、ソーサリータイミングでしか動けないので、チャームやカウンターでしのがれた。特に最後のこっちが宝球2枚引いた時に、変わり谷4枚出された時は死んだかと思った。でも、冒涜2枚でしゃくってやったぜ。
3回戦 ラクドスビート○×○
さすがに相手が先行の時は取られたけど、最終的には隙を突いて鞭を出したてひっくり返した。ここでも消耗戦にザスリットが冴えた。
というわけで優勝です!このデッキはビートの三色なのに占術のおかげで事故らないのがいいですね。面白いので、まだまだ使っていきたいです。ではでは
1回戦 黒単○×○
最近よく会う黒単の人。エスパーミッドレンジの強いところはやっぱり宝球。黒相手にはただ強。除去の打ち合いの消耗戦にはなったが、オブゼの力で圧殺。相手のサイドから黒メタの除去が増えたが、ザスリットでアドを稼いで勝ち。
2回戦 シミックビート@しぃちゃん×○○
また変なデッキを作りやっがってと思ってやってたら、危うく殺されかけた。基本的に瞬速持ちのクリーチャーの構成で常に構えながらの展開なのでメイン除去を宝球に頼ってるこっちとしては、ソーサリータイミングでしか動けないので、チャームやカウンターでしのがれた。特に最後のこっちが宝球2枚引いた時に、変わり谷4枚出された時は死んだかと思った。でも、冒涜2枚でしゃくってやったぜ。
3回戦 ラクドスビート○×○
さすがに相手が先行の時は取られたけど、最終的には隙を突いて鞭を出したてひっくり返した。ここでも消耗戦にザスリットが冴えた。
というわけで優勝です!このデッキはビートの三色なのに占術のおかげで事故らないのがいいですね。面白いので、まだまだ使っていきたいです。ではでは
今年初のFNM@周南
2014年1月4日 TCG全般 コメント (1)年末にいろいろイベントが重なってたけど、重なりすぎてまとめきれないので、カット。
と、いうわけで、明けましておめでとうございます。今年初のマジックでございます。赤単信心で出撃!
1回戦 アゾリウスコン○○
ピン除去、全除去いろいろ飛んできたけど、ドラゴンで押し切る、2ラウンドは新しく採用した異端の輝きで宝球を叩き割って、ペスのリセットを魔除けで捌いて勝ち。
2回戦 セレズニアオーラ@フィルさん×○○
1ラウンドは流石に相性差が出た。もう1マナあればわからなかったんだけどな。2ラウンドは相手が事故ってた。3ラウンドはエンチャントを叩き割って、ミジウムを超過でリセットかまして、制圧完了。
3回戦 白黒コン○○
ようやく追加で挿したハンマーが役にたった、ゴーレムで押し切った。2ラウンドは軍勢の集結で圧倒的物量で蹂躙。
今年開幕の大会は優勝で飾る事ができました!いい年にしたいですね!
では、みなさん今年もよろしくお願いします。
と、いうわけで、明けましておめでとうございます。今年初のマジックでございます。赤単信心で出撃!
1回戦 アゾリウスコン○○
ピン除去、全除去いろいろ飛んできたけど、ドラゴンで押し切る、2ラウンドは新しく採用した異端の輝きで宝球を叩き割って、ペスのリセットを魔除けで捌いて勝ち。
2回戦 セレズニアオーラ@フィルさん×○○
1ラウンドは流石に相性差が出た。もう1マナあればわからなかったんだけどな。2ラウンドは相手が事故ってた。3ラウンドはエンチャントを叩き割って、ミジウムを超過でリセットかまして、制圧完了。
3回戦 白黒コン○○
ようやく追加で挿したハンマーが役にたった、ゴーレムで押し切った。2ラウンドは軍勢の集結で圧倒的物量で蹂躙。
今年開幕の大会は優勝で飾る事ができました!いい年にしたいですね!
では、みなさん今年もよろしくお願いします。
白黒人間を作って参戦。
1回戦 シミックコン@しぃちゃん○○
人間デッキらしく展開して殴りに行きました。全除去が無いので展開して精霊の加護で決めました。
2回戦 トリココン○××
2回全除去を手札破壊して、1回打ち込まれたのを捌いて、なおも全除去打たれて負け。ビートのドブンとコントロールのドブンはコントロール有利だったようだ。
3回戦 エスパーミットレンジ@ポルカさん×○×
全除去が入ってるビートはつらいな、奇襲で取ったけど、3ラウンドはテューンの天使にやられた。
やっぱり、人間ビートは僕には合わないな。もっと強力なクリーチャーが欲しいぜ。
1回戦 シミックコン@しぃちゃん○○
人間デッキらしく展開して殴りに行きました。全除去が無いので展開して精霊の加護で決めました。
2回戦 トリココン○××
2回全除去を手札破壊して、1回打ち込まれたのを捌いて、なおも全除去打たれて負け。ビートのドブンとコントロールのドブンはコントロール有利だったようだ。
3回戦 エスパーミットレンジ@ポルカさん×○×
全除去が入ってるビートはつらいな、奇襲で取ったけど、3ラウンドはテューンの天使にやられた。
やっぱり、人間ビートは僕には合わないな。もっと強力なクリーチャーが欲しいぜ。
GP静岡行ってきましたー!
2013年12月23日 TCG全般 コメント (2)我らがチームU園のメンバーが諸事情により誰も来ないということで、気ままな一人旅で新幹線に乗って静岡まで行って来ました。
1日目
本戦にももちろん参加しましたよ。成績は2-3ドロップでしたけどね。デッキはゴルガリビートで出ました。さすがにデッキのチョイスを間違えたか。
午後からはリバウンドスタンダードに参加しました。本戦に参加した人は参加費が割引のシステムらしい。デッキは赤単信心。結果は4-1で10パックゲット!
2日目
この日はのんびりするはずも無く、朝からスーパーサンデースタンダードに参加。デッキは赤単信心。9回戦ですが2敗が商品ラインでしたので4-3になった時点でドロップ。帰ろうかと思ったけど、フジヤマプレイマットが欲しくて、8人トーナメントに参加。
1回目 ゴルガリビート1没
くっ、このままでは終われない。
2回目 赤単信心1没
ぐぬぬ、せめて一勝はしたい。だが、時間的には次が最後になるだろう。
3回目 赤単信心決勝スプリット
ついに決勝まで行き、話し合いでフジヤマプレイマットをゲット!日本語を話せない方との交渉は難航しましたが、身振り手振りで何とか乗り切りました。
この2日で合計20時間以上マジックしてたけど、超楽しかった!もっといろいろレガシーとかモダンとかデッキ作っていろいろなイベントに出てみたかったかな。でも時間と体が足りないかなw。とりあえず、お疲れさまでしたー!
ではでは
1日目
本戦にももちろん参加しましたよ。成績は2-3ドロップでしたけどね。デッキはゴルガリビートで出ました。さすがにデッキのチョイスを間違えたか。
午後からはリバウンドスタンダードに参加しました。本戦に参加した人は参加費が割引のシステムらしい。デッキは赤単信心。結果は4-1で10パックゲット!
2日目
この日はのんびりするはずも無く、朝からスーパーサンデースタンダードに参加。デッキは赤単信心。9回戦ですが2敗が商品ラインでしたので4-3になった時点でドロップ。帰ろうかと思ったけど、フジヤマプレイマットが欲しくて、8人トーナメントに参加。
1回目 ゴルガリビート1没
くっ、このままでは終われない。
2回目 赤単信心1没
ぐぬぬ、せめて一勝はしたい。だが、時間的には次が最後になるだろう。
3回目 赤単信心決勝スプリット
ついに決勝まで行き、話し合いでフジヤマプレイマットをゲット!日本語を話せない方との交渉は難航しましたが、身振り手振りで何とか乗り切りました。
この2日で合計20時間以上マジックしてたけど、超楽しかった!もっといろいろレガシーとかモダンとかデッキ作っていろいろなイベントに出てみたかったかな。でも時間と体が足りないかなw。とりあえず、お疲れさまでしたー!
ではでは
GPTクアルンプール@周南
2013年12月15日 TCG全般 コメント (1)デッキが迷走しているから、いっそ赤単で出ようかと思ったけど、諸事情により断念。というわけで、ゴルガリビートお前の出番だ!
1回戦 U杉さん@トリココン○○
1ラウンドは再生のテキストでの相手のプレイミスで勝ち。2ラウンドは霧裂きハイドラが走り回る。最後は思考囲いで相手ハンドの啓示をディスカードで勝ち。
2回戦 黒単○○
こっちのデッキはワンサイズ小さいが、その分除去耐性があるので、上手くそこをつけた。
3回戦 オルゾフコン○○
ラチェットボムを連打されたので、ロッテスに全力投入してたら勝てた。
4回戦 もとやんさん@黒緑コン○×○
全勝同士なのでやる意味はあまりないけど、俺が、もとやんさんと戦いたかったので、ガチを挑んだ。とにかく群れネズミを駆逐する戦いだった。やるか増えるかの戦いでした。
5回戦 オロスコン ID
いろいろな意味で戦いたかったけど、用事もあったので、IDにしてもらった。
シングルイルミ1位通過。よくこんなデッキで勝てたな。ドローソースも無いのに。アドで負けたら即、死に繋がるんだけどな。
1回戦 黒単××
ってか本当に多いな、黒絡み。確かトップ8の内6人は黒が入ってたぞ。俺も人のこと言えないけどな。ちなみに青単は会場にもいなかった。沼最強やで!とか言ってたら沼引かななった。多色の宿命とはいえ、方色が来ないのはきつい。そのまま色事故で負け。2回戦は相手のドブンで負け。
シングルイルミ1没
まあ、1位通過では良くある話。だいたいぎりぎりで通過した人が、シングルで凶悪になるんだよなあ、マジックの謎。
最後までいなかったから誰が優勝したかは知らないけど、まあ、黒単が勝ったでしょ。思考囲いの使用率が半端ないぜ。まあ、ゴルガリは強かったですよ。今日は黒とばっかり戦ったせいか、ポルクラノスがすげえ弱かった。だって、あいつ単色だし、黒じゃないし。除去も的になってばっかり。青単には強いのかな?まだまだ使って検証してみたいと思います。ではでは
1回戦 U杉さん@トリココン○○
1ラウンドは再生のテキストでの相手のプレイミスで勝ち。2ラウンドは霧裂きハイドラが走り回る。最後は思考囲いで相手ハンドの啓示をディスカードで勝ち。
2回戦 黒単○○
こっちのデッキはワンサイズ小さいが、その分除去耐性があるので、上手くそこをつけた。
3回戦 オルゾフコン○○
ラチェットボムを連打されたので、ロッテスに全力投入してたら勝てた。
4回戦 もとやんさん@黒緑コン○×○
全勝同士なのでやる意味はあまりないけど、俺が、もとやんさんと戦いたかったので、ガチを挑んだ。とにかく群れネズミを駆逐する戦いだった。やるか増えるかの戦いでした。
5回戦 オロスコン ID
いろいろな意味で戦いたかったけど、用事もあったので、IDにしてもらった。
シングルイルミ1位通過。よくこんなデッキで勝てたな。ドローソースも無いのに。アドで負けたら即、死に繋がるんだけどな。
1回戦 黒単××
ってか本当に多いな、黒絡み。確かトップ8の内6人は黒が入ってたぞ。俺も人のこと言えないけどな。ちなみに青単は会場にもいなかった。沼最強やで!とか言ってたら沼引かななった。多色の宿命とはいえ、方色が来ないのはきつい。そのまま色事故で負け。2回戦は相手のドブンで負け。
シングルイルミ1没
まあ、1位通過では良くある話。だいたいぎりぎりで通過した人が、シングルで凶悪になるんだよなあ、マジックの謎。
最後までいなかったから誰が優勝したかは知らないけど、まあ、黒単が勝ったでしょ。思考囲いの使用率が半端ないぜ。まあ、ゴルガリは強かったですよ。今日は黒とばっかり戦ったせいか、ポルクラノスがすげえ弱かった。だって、あいつ単色だし、黒じゃないし。除去も的になってばっかり。青単には強いのかな?まだまだ使って検証してみたいと思います。ではでは
ボックス争奪戦@西岐波
2013年12月15日 TCG全般 コメント (3)遠征、西岐波初参加!遠かったです。参加人数は18人。デッキは黒単。まだまだ調整中。
1回戦 U杉さん@黒単○○
開幕の思考囲いでゲームプランを考え、それを上手くいかせた。このデッキの理想的な勝ち方でした。
2回戦 黒単(またかよ)××
今度は思考囲いを撃たれる。が、それで、ブレードを見てるはずなのに、変わり谷で殴るヌルプをされる。はん、さすがに勝ったなと思いきや、ドロー沼、ドロー沼、地下世界でドロー沼、エレボスでドロー沼。こ・れ・は・ひ・ど・い。2ラウンドはザスリット三体に囲まれて処理しきれずに負け。
3回戦 黒緑白○○
強そうなのを思考囲いで排除して灰色様をたたきつけるゲームでした。灰色様だぞ、灰色様。強いんだぞ。
4回戦 青単信心××
タッサの強さを読み間違えてた。あいつがいたら、ライフ10をきったら射程圏内でした。2ラウンドは夜帳とタッサ槍で爆アドされる。このアド差はひっくり返せないな。
2-2で8位でした。ふむ、1週間ほど黒単使っての結論。こいつは解体だな。強いのは認めるが、このデッキの強さに俺がついていけない。いつもこんなこと言ってる気がするけど、手に馴染まなかったよ。と、言うわけで、黒単のパーツを使ってゴルガリビート作ってみました。さっそく次のGPTに実戦投入だ!
1回戦 U杉さん@黒単○○
開幕の思考囲いでゲームプランを考え、それを上手くいかせた。このデッキの理想的な勝ち方でした。
2回戦 黒単(またかよ)××
今度は思考囲いを撃たれる。が、それで、ブレードを見てるはずなのに、変わり谷で殴るヌルプをされる。はん、さすがに勝ったなと思いきや、ドロー沼、ドロー沼、地下世界でドロー沼、エレボスでドロー沼。こ・れ・は・ひ・ど・い。2ラウンドはザスリット三体に囲まれて処理しきれずに負け。
3回戦 黒緑白○○
強そうなのを思考囲いで排除して灰色様をたたきつけるゲームでした。灰色様だぞ、灰色様。強いんだぞ。
4回戦 青単信心××
タッサの強さを読み間違えてた。あいつがいたら、ライフ10をきったら射程圏内でした。2ラウンドは夜帳とタッサ槍で爆アドされる。このアド差はひっくり返せないな。
2-2で8位でした。ふむ、1週間ほど黒単使っての結論。こいつは解体だな。強いのは認めるが、このデッキの強さに俺がついていけない。いつもこんなこと言ってる気がするけど、手に馴染まなかったよ。と、言うわけで、黒単のパーツを使ってゴルガリビート作ってみました。さっそく次のGPTに実戦投入だ!
今回は8人公認だったかな。デッキはおなじみジャンド。今日は軟泥の変わりに十手を入れてみた。
1回戦 カナスレ○××
1ラウンドは相手が事故ってたっぽい。2ラウンドからはクロックパーミされる。3ラウンドは先行で初手にヒムが2枚あったけど、相手が不毛2連打で2マナにたどり着かない状態にされてしまった。揉み消しを持ってる相手にフェッチを使えばいいのかどうなのか、わからないな。揉み消しをケアして先行1ターン目フェッチを起動して出したデュアランを不毛で割られる。そうか、基本地形を出せばいいのか!いや、ねーな。3色だし。事故るわ。
2回戦 青白奇跡@まるの兄貴×○-
除去が優秀すぎて、むしろ不毛な戦いだった。相殺を衰微で割ろうとしたら誤った指図でこっちのタルモを駆除されるて。パワーカードの打ち合いだな。なんとか引き分けに持ち込んでやったぜ。
3回戦 赤バーン@フィルさん××
十手がついに活躍する・・・はずもなく、引きませんでした。なかなか攻略の糸口が見つからないデッキだぜ。バーンってやつはよ。
0-1-1たぶん最下位。順位見てないからわからないけど。勝てないけど、だいぶ動かし方がわかってきたと思うな。なかなか面白いデッキだ。まあ、レガシーはこんなものかな。
さて、大会終わった後にサワイの大会に出ました。スタン6人総当り。デッキは黒単信心。4-1で2位でした。思ったより強いな黒単。おっとデッキが強いのは知ってたが、俺が使いこなせるかどうかが未知数だった。なかなかプレイングが難しいよ。誰か上手い人のを見てみたい。ネズミって、いつ出せばいいの?
1回戦 カナスレ○××
1ラウンドは相手が事故ってたっぽい。2ラウンドからはクロックパーミされる。3ラウンドは先行で初手にヒムが2枚あったけど、相手が不毛2連打で2マナにたどり着かない状態にされてしまった。揉み消しを持ってる相手にフェッチを使えばいいのかどうなのか、わからないな。揉み消しをケアして先行1ターン目フェッチを起動して出したデュアランを不毛で割られる。そうか、基本地形を出せばいいのか!いや、ねーな。3色だし。事故るわ。
2回戦 青白奇跡@まるの兄貴×○-
除去が優秀すぎて、むしろ不毛な戦いだった。相殺を衰微で割ろうとしたら誤った指図でこっちのタルモを駆除されるて。パワーカードの打ち合いだな。なんとか引き分けに持ち込んでやったぜ。
3回戦 赤バーン@フィルさん××
十手がついに活躍する・・・はずもなく、引きませんでした。なかなか攻略の糸口が見つからないデッキだぜ。バーンってやつはよ。
0-1-1たぶん最下位。順位見てないからわからないけど。勝てないけど、だいぶ動かし方がわかってきたと思うな。なかなか面白いデッキだ。まあ、レガシーはこんなものかな。
さて、大会終わった後にサワイの大会に出ました。スタン6人総当り。デッキは黒単信心。4-1で2位でした。思ったより強いな黒単。おっとデッキが強いのは知ってたが、俺が使いこなせるかどうかが未知数だった。なかなかプレイングが難しいよ。誰か上手い人のを見てみたい。ネズミって、いつ出せばいいの?
前日に、一週間続いた体調不良が回復の兆しを見せたので、夜中にデッキ製作の火がついたので、レガシー&スタンのデッキを合わせて5つ作っていたら、気付けば朝の4時でした。そのまま朝起きれずに遅刻したズークーです。僕は。すみませんでした。ちなみに大会は6人総当り。
前日とは違いオーソドックスなジャンドに切り替えてきました。
1回戦 奇跡コン@ポルカさん××
どちらがコントロールの主導権を握るかの戦いでした。最後は奇跡の天使への願いにやられました。しいて差が出たとすれば1ターン目の思考囲いでソープロないの確認してからのトップソープロにはやられた。
2回戦 アント@まるの兄貴××
思考囲いで捨てさせる選択肢を間違えて負け。
3回戦 LO○×○
墓地が肥えるならタルモが強くなる。そんな戦いでした。
4回戦 親和××
速過ぎます。除去多めに入れたのに引かず。初手のキープもぬるかったかな?ってところ。
5回戦 白黒緑○×○
相手が事故ってたので、展開して押し切れた。
2-3で5位でした。次は勝ち越してみたいものです。 ではでは
前日とは違いオーソドックスなジャンドに切り替えてきました。
1回戦 奇跡コン@ポルカさん××
どちらがコントロールの主導権を握るかの戦いでした。最後は奇跡の天使への願いにやられました。しいて差が出たとすれば1ターン目の思考囲いでソープロないの確認してからのトップソープロにはやられた。
2回戦 アント@まるの兄貴××
思考囲いで捨てさせる選択肢を間違えて負け。
3回戦 LO○×○
墓地が肥えるならタルモが強くなる。そんな戦いでした。
4回戦 親和××
速過ぎます。除去多めに入れたのに引かず。初手のキープもぬるかったかな?ってところ。
5回戦 白黒緑○×○
相手が事故ってたので、展開して押し切れた。
2-3で5位でした。次は勝ち越してみたいものです。 ではでは
体調不良だけど行ってきました。ジャンドゾンビート。いつぞやのゾンビにレガシーの土地を入れた感じ。ファルケンラスは最強のクリーチャーだと俺は信じてる。
1回戦 黒緑白××
ぎりぎりまで追い込むけれど、スラ牙連打され負け。レガシーまでこんな負けかとをするとは。
2回戦 奇跡コン@ポルカさん○×○
コントロールされるかどうかの戦いでした。除去に至高の評決を積んでいたのでファルケンラスが輝いた。
3回戦 赤バーン@フィルさん××
レガシーのスピードは半端なかった。4枚目のランドは置かしてくれませんでした。最後は相手のトップが神だった。せめて先行ゲーって言いたかったな。
使いたいデッキはあるけどカードが無いぜ。そろそろスタンのカードも揃い始めるので、余裕があればレガシーに使いたい。まあ、ぼちぼちですな。ではでは
1回戦 黒緑白××
ぎりぎりまで追い込むけれど、スラ牙連打され負け。レガシーまでこんな負けかとをするとは。
2回戦 奇跡コン@ポルカさん○×○
コントロールされるかどうかの戦いでした。除去に至高の評決を積んでいたのでファルケンラスが輝いた。
3回戦 赤バーン@フィルさん××
レガシーのスピードは半端なかった。4枚目のランドは置かしてくれませんでした。最後は相手のトップが神だった。せめて先行ゲーって言いたかったな。
使いたいデッキはあるけどカードが無いぜ。そろそろスタンのカードも揃い始めるので、余裕があればレガシーに使いたい。まあ、ぼちぼちですな。ではでは
どうも、こんにちわ、忙しいから行かないとか身内には言ってたけど、土曜日の内に用事を終わらせてきたのでやってきました。デッキはジャンドを使います。手札破壊を多めに投入してみました。これでタルモも大きくなるはず。
1回戦 青黒緑××
1ラウンドは相手にヒムを連打されタルモが大きくなり負け。あれ、やりたかったことをされた。2ラウンドは、さっきから1枚も見ずに、手札も覗いたけど見かけなかった死儀礼を入ってないのかなと読んで、除去を薄くして青メタを追加。そしたら序盤に奴が3体でてきた。土地を割ってるのにマナが生まれる謎まわりに負けた。
2回戦 ズーのようなデッキ@まるの兄貴××
1ラウンドは死儀礼とタルモの関係を上手く読みきれずに押し切られた。自分の闇の腹心様にだいぶ削られたのはご愛嬌。2ラウンドはトリマリから土地が詰まる。負け。
3回戦 不戦勝
ですよねー
4回戦 ショーテル×○×
コンボきた!手札破壊を増量した本領発揮か!?と思いきや、捨てさしたカードをサーチされて思案で隠してたコンボパーツが揃って負け。しいてそれ以外に書くことが無いな。
5回戦 不戦勝 まさかの2回目
俺のレガシーの弱さは対戦相手を用意されないレベルまできてしまったのか。これはひどい。
というわけで、人に勝っていない俺は当然最下位、と思いきや、なぜか2勝してるので、下から3番目くらいだった。今回は商品が全員に出るとのことなので何気に何もしてないのに、いいものをもらった。
いやしかし、勝てないものだな、あいかわらすポルカさんは安定して上位にいるのに。根本的なデッキの見直しが必要なんだろうな。でも、他にも試してみたいバージョンがあるので、もう少しジャンドは使ってみるつもりです。それでは次は兄貴主催のカーキンレガシーに予定が合えば行くつもりです。ではでは
1回戦 青黒緑××
1ラウンドは相手にヒムを連打されタルモが大きくなり負け。あれ、やりたかったことをされた。2ラウンドは、さっきから1枚も見ずに、手札も覗いたけど見かけなかった死儀礼を入ってないのかなと読んで、除去を薄くして青メタを追加。そしたら序盤に奴が3体でてきた。土地を割ってるのにマナが生まれる謎まわりに負けた。
2回戦 ズーのようなデッキ@まるの兄貴××
1ラウンドは死儀礼とタルモの関係を上手く読みきれずに押し切られた。自分の闇の腹心様にだいぶ削られたのはご愛嬌。2ラウンドはトリマリから土地が詰まる。負け。
3回戦 不戦勝
ですよねー
4回戦 ショーテル×○×
コンボきた!手札破壊を増量した本領発揮か!?と思いきや、捨てさしたカードをサーチされて思案で隠してたコンボパーツが揃って負け。しいてそれ以外に書くことが無いな。
5回戦 不戦勝 まさかの2回目
俺のレガシーの弱さは対戦相手を用意されないレベルまできてしまったのか。これはひどい。
というわけで、人に勝っていない俺は当然最下位、と思いきや、なぜか2勝してるので、下から3番目くらいだった。今回は商品が全員に出るとのことなので何気に何もしてないのに、いいものをもらった。
いやしかし、勝てないものだな、あいかわらすポルカさんは安定して上位にいるのに。根本的なデッキの見直しが必要なんだろうな。でも、他にも試してみたいバージョンがあるので、もう少しジャンドは使ってみるつもりです。それでは次は兄貴主催のカーキンレガシーに予定が合えば行くつもりです。ではでは